TOPへ  >   戻る

レンゲ日記


レンゲ日記のこえ

取り木のポイント取り木の有効な点は改めていうまでもない。足元(根元からすぐ上の立ち上がり部分)に面白い素材が作出できる。
棚場で長い間作っていた樹が気に入らない場合、頭部だけの利用で小品~中品に作り変えることができる。
頭部は樹勢が強いため、鋏の切り込みを重ねて、一応の骨組みを作っておく。
全体を考えると、下枝や内側の枝などを保つのに苦労したり、樹の全体の構成に苦心する。
ところが、樹の上半分だけでも枝を切りつめたり、新梢を曲付けしておくと樹勢があるぷん作りやすいのである。
この面白い部分だけを取り木するわけである。
取り木した樹はよく太るのが通例。
ほとんどの樹種で、取り木した部分が切り残した下部より太くなる。
また子供の方が台木(親樹)より良くなることも多い。
真柏などでは、1~2年枝に取り木をかける人もいるほどである。
挿し木よりも早いためだ。
従って、取り木はまだまだ充分に工夫されていない分野である。
有効な利用法が試されていないのである。
安価な素材を利用できること。
この点はびわでも納得できる。
しかし、いざ園芸店に行ってみても気に入る素材は少ない。

お好み  TOPへ > 戻る